大人にとってはおいしい韓国料理でも、子供にとっては初めての場所で慣れない食べ物。
そんなとき断然おすすめなのが、デパ地下フード!
しかも韓国のデパ地下はお惣菜のテイクアウトだけでなく、フードコートも充実!
デパートなので、綺麗で子供も安心して食べ物を楽しめます。
韓国のデパート
韓国のデパートの有名どころと言えばロッテと新世界の2つ!


基本的にどちらのデパートも駅直結でアクセスしやすい場所に。
移動が大変な子連れママにはおススメスポット♡
韓国のデパ地下
日本のデパ地下と言えば、お惣菜を買って持ち帰るイメージが強いと思いますが、韓国のデパ地下はフードコートも充実!


韓国の雰囲気に慣れない息子でしたが、デパートのきれいな雰囲気は大好きなようでデパ地下フードにハマっておりました。
日本のような複数店舗のフードコートスペースと店舗ごと付属のフードスペースがありました。
種類が豊富なので、ママと子供それぞれ好きなものを注文できて◎
デパ地下フードの紹介
デパ地下って聞いたら、なんだか普通に買うよりちょっと高め・・・なイメージですが、韓国のデパ地下フードはそんなこと全くなく、安さに感激!笑
ここで紹介できるのは一部ですが、韓国に行ったらぜひみなさんもデパ地下に行ってみてください!

息子のハマったツナマヨキムパ!
コンビニで買っても4000Wぐらいはするので、断然デパ地下がおススメ!
注文したらその場で調理してくれます!

激安だったデパ地下チヂミ(約300円)!
屋台で買うより安かった!笑

プルコギにライスとチゲがついてのお値段。



閉店1~2時間前になるとお得なセールがあるらしく、こちらは6個セットで10000Wとお得に購入♡
通常はマンドゥ1個2500W~。
中にはキムチが入っているものもあり、息子には不人気でした。

野菜が食べたいという息子が指名したのはこちらのしゃぶしゃぶ!
母は値段も味も満足だったけど、息子にはまたまた不人気。

うどんは気に入っていました。
どんは気に入っていました。

子連れに優しい国!と実感。
追加オーダーもできるけど、息子に無料でサービスしてくれました!

安定の日本食。
日本食が高いかと思いきや意外と安かった!

もちろん行きませんが、回転寿司もデパ地下に!
こちらは日本よりも少し高めな印象。
息子はしきりに食べたがりましたが、断固拒否!
コメント