
海外旅行に行くのなら、クレジットカードが必須です!現金を両替して日本から持っていくこともできますが、現金は盗まれたら最後・・・。
一方クレジットカードなら、盗まれたり失くしたとしても、すぐにクレジット会社に連絡をすれば、被害を最小限に抑えることができます。
また仮に不正利用された場合も、クレジットカードが補償をしてくれます。
海外でのリスクを避けるなら、できるだけ現金は少なめにしてカード利用がおススメです。
旅行前の準備
暗証番号の設定・確認
海外ではカード支払い時にサインではなくPIN(暗証番号)入力が増えています。
クレジットカードを作ったときに設定している暗証番号がありますが、もし忘れている場合は日本にいるうちに早めにクレジットカード会社に確認しておきましょう。
何度も間違えてしまうと、カードが使えなくなってしまいますので、必ず出国前にクレジットカードの暗証番号の確認をお忘れなく!
2枚以上持っていく

お店によっては使えないクレジットカードのブランドもあります。
またごくたまに使えるブランドで限度額を超えていない場合でもカード使えないケースもあります。
そのようなケースを想定してカードは2枚以上もって行くほうが賢明です!
世界中どこでも使えるVISAかMaster Cardは1枚持っていくと安心です。
それにプラスして、カード特典の豊富なJCB, American Express (AMEX)、Dinsersをプラスすれば安心して海外旅行をすることができます。
キャッシング利用の設定(ATM)

クレジットカードにはキャッシング機能をプラスすることができます。(キャッシングとはクレジットカードでお金を借りること。)
お金を借りるというとマイナスイメージがありますが、日本で両替して外貨をもっていくより手数料はずっとお得です。
また現金を多額に持ち歩くより安全で、現地通貨を簡単に手に入れることができるのでおススメです。
ただし、キャッシングは長く借りていると利息がかかりますので、日本帰国後はすぐに返済しましょう!
ATM利用にはPIN(暗証番号)が必要になります。出発前にクレジットカードにキャッシング機能と限度額なども含めて確認しておきましょう!
海外旅行保険
持っているクレジットカードには海外旅行保険が無料で付いているものたくさんあります。
わざわざ海外旅行保険に申し込まなくても、クレジットカード付帯の海外旅行保険でカバーできる場合が多いので、クレジットカード付帯の海外旅行保険の内容を確認しましょう。
もしクレジットカードに海外旅行保険が付いていない場合は、海外で病院へ行くと日本の健康保険が使えないので高額になりますので、安心のためにも必ず海外旅行保険加入をおススメしています。
海外旅行保険についてメモしておくこと

万が一の紛失や盗難に備えて、「カード番号、カード裏面に書かれてある発行会社名、緊急連絡先」をお財布とは別の場所にメモして保管しておきましょう。
また緊急時の病気やケガに備えて、クレジット会社付帯の海外旅行保険で利用できる日本語デスクの電話番号などのメモもお忘れなく。
旅行中の注意点
金額を必ず確認
サインや暗証番号を入力する前に必ず表示されている金額が正しいか確認をしましょう。
日本円と違い海外では小数点が入っているケースが多いため、小数点の位置を意識しながら間違えがないか注意しましょう。
一度サインや暗証番号を入力してしまうと、その金額を認めたことになりますので注意しましょう!
円貨決済を選ばない
海外でクレジットカードで決済する際に、支払いを「ウォンか日本円かを選択」と聞かれることがありますが、その場合は迷わず現地通貨での支払いを選択しましょう。
日本円で支払いを選択すれば、支払いの段階でいくら日本円で支払ったのかを把握することができるので便利に見えますが、日本円払いを選択した場合、外貨取扱い手数料を店舗側が自由に設定することが可能で、店舗によっては10%前後の手数料を設定している店舗も少なくありません。
一見親切なサービスに見えますが、店舗側が設定した有利な手数料を上乗せされて損をする場合も多いので、迷わず現地通貨での支払いを選択しましょう!
何も聞かれずに自動的に円が選択されている場合もありますので、サイン前にチェックもお忘れなく!
クレジットの特典

クレジットカードには海外旅行にお得な特典がたくさんついているカードもあります。
特典を知らないとせっかくお得な特典も利用できないので、旅行前に特典を確認して最大限利用しちゃいましょう!
- 海外旅行保険
- 空港ラウンジ
- 帰国時スーツケース宅配
- 海外での日本語サポート
- ポイント・マイル
- マリオット系列ホテル宿泊時の特典
クレジットカードを紛失したら
万が一クレジットカードを紛失してしまったら、カードの不正利用を避けるためすぐにカード会社に連絡をして、カードの利用停止のお願いをしましょう。
通話料無料の電話番号でも海外からの電話だと料金が発生してしまうので、コレクトコールでかけることをお忘れなく!
JCB 紛失盗難受付デスク:001-800-00090009
Visa グローバル・カスタマー・アシスタンスサービス:080-486-0880
アメリカン・エクスプレス グローバル・ホットライン:00798-651-7032
マスターカードグローバル・サービス:0079-811-887-0823
コメント